サイラス編・1章&散策
大変だ……一気にプレイした後に書こうと思っていたら、したためるのを忘れてしまった(くらい面白かった)
思い出しながらぼちぼち書きます。前編のようなものは前回あるので、今回はラボ侵入から。
サイラスが旅に出る理由、本を盗まれた嫌疑をかけられて~とかだと思っていたのでびっくりしました。テレーズ!しかしサイラスに1mmも伝わっていなくて哀れかわいい可哀想……みたいになっていました。いや、確かに鈍感そう。人間の感情に疎いとかあるのかな?かなり淡々としていますよね。イヴォン学長に何か言われても冷静に返すじゃないですか。すごいな、と思います。
鎌かけるところもかっこよかったなあ。名探偵サイラスじゃん、となりながら読んでいました。少し前にあった推理パートもとても良かった。ああいうの大好きです。
流石に八人目だからか、ボスは楽勝でした。人数減るとやっぱり辛いんだな。覇者で六人でボス倒した時本当投げ出しそうだったもんな。
それは置いといて、行方不明になった本がまさかの『辺獄』で驚き。辺獄かい!辺獄というワードがこの時点で出ていたんですね。これがフィニスの門の話に繋がるのか?
そんな感じでの旅立ち。いや~面白い。次回も楽しみです。さすがに次回は推理パートはないか。
テレーズに関するバレを少しだけ知っているのですが……アトラスダムに戻ってくるのかな?あと、そう、オデット先輩びっくりしました。あなたの先輩だったんですね。オデットいないので、結局だれおまの域を出得ないのですけども……会いに行くから待っててね。脳内イメージでは竹を割ったような性格です。
<散歩編>
・学者と神官の祠を見つけました。えっこんなところにあるの!?もっとこう、「己が力を得るに足りうるか云々~!」みたいなことを言うおじいさんとエンカウントするんだと思っていました。全然違う。むしろ誰もいないし試練もなかった。
や~~~ジョブチェンいつしたらいいんだ?小さい頃は、真新しさからほいほい変えていましたが、立派な完璧主義者と化した今となっては最後まで覚えさせてからジョブチェンしたい。しかし、サイラスを入れていると楽なんですよね。1~2ターンキルできるので。ただ、サイラスばかり入れているわけにもいかないので、誰かを学者にしたほうがいいんだろうな、と思いつつ踏み切れていません。どうしよう。
西スティルスノウ雪道のところにある祠、アイコンが温泉にしか見えませんでした。
--------
*スティルスノウ
・風が!強い!寒そう!キャッキャッ
雪が積もりすぎて何もかも見えなくなっているの最高では!?(※ほぼ雪なし県)と思う反面、雪国の方にとっては地獄なフィールドだろうなと思いました。スノータイヤに変えるとか、前が見えないとか……あんな感じだともう車は無理なのかしら。全然分からん。風が吹いていなければいけそうな気はするけど、対向車線から車がきたら動揺しそう。
話を戻します。
スティルスノウもよいですね。雪の青っぽい感じと、光の橙の感じがもうもうもう、大好きです。ただ、これも雪国の方にとっては雪下ろしだったり、暖のとりかただったり、色々あるのだろうな……私絶対住めないな……と思うなどしました。大変な苦労をされているのだろうなあ。
話を戻します。
雪人形作っても破壊されちゃう人、可愛くて笑っちゃいました。そうかもね。子どもたちは雪人形壊したくなっちゃうかもね。西スティルスノウ雪道にも雪だるまあって可愛かったな。
暖をとれるやつ、そんなお手軽機械があるのか?カイロでは?と思ったら本当にカイロでびっくりした。いやつまり覇者ワールドにカイロはないということ?さっっっむ!
私の推しファルコくんは、フレイムグレースのよく分からない&何もない無人の通りからしれっと出てきたことがありますが、そのときも寒くて震えてたんじゃないか。なんてこと。
家の外に出たらもう耐えるしかなかったんでしょうね。あとは防寒具か。いやしんどいな。カイロないと生きていけない人間なので、改めて考えるとぞっとします。みんな風邪引かないようにな。
レベルが全然足りていないので訪問のみ。マイルズ!あとで会いに来るからな!ちゃんとFCしました。武器屋でもちゃんとファルコンダガー(ガタッ)となりました。
--------
*ノーブルコート
・シェパードロックの曲じゃないですか!
と、テンションが上がってしまいました。スティルスノウはエンバーグロウじゃん!となった。大平原を臨む~って、そういうことだったんですね。ハイランドの町村の曲だと思っていたから本当にびっくりした。
クリスがいるな~と思いつつ素通り。子どもたちの学校を開こうとしている場所なんですね。
いやそしてエゼルアート家がって、プリムロゼのご実家はこちらでしたか。衝撃でした。こんなに早く里帰りしてしまうのか。屋敷に入れないのが地味に辛かったです。誰も居ないもんな多分……。今回はテリオン編2章の舞台だけど、今後もしかしたらプリムロゼ編の舞台にもなるのかもな、と思いました。
FC失敗続き。けしかけようにもレベルが高すぎる。何だこの街は。失敗してもいいけど、お金ないんだよ私は。出直します(すごすご)
--------
全体的にレベル平均23くらいかな。もう少し上げてから行きたいです。
今はうろうろしてヴィクターホロウに着いたところ。城下町行けなくなっていてびっくりしましたが、還らずの森という地名がよい。
<今のところの予定>
テリオン2章→トレサ・サイラス2章→(オルベリク・アフェ・ハン2章)→オフィ2章→ロゼ2章
()内は推奨レベル忘れてしまった。ハンイットはやたら南東でしたね。ベルケインにでもいくの?(?)
クオリークレスト:クラグスピアの曲(クレストって何か誉れっぽい何かじゃなかった?)
セントブリッジ:ドニエスクの曲
なんだろうなと思いつつ。ハンイットはスフラタルジャ的なところかな?この曲も出てないね。オアウェルは誰だ?サントラ見てるともう終わりそうだな……。
まったり続けていきます。
0コメント